昨日、7月20日は海の日!ということで、我が家も海水浴へ行ってきました。
SPF50の日焼け止めを顔と身体にバッチリ塗っていざ海へ!
照りつける太陽のもとで海水浴を楽しんで帰路へついたのですが、
今朝になって、あれ・・・唇が痛い・・・なんかカサカサしてきた!?
なんと、唇が日焼けしていたのです!
顔には日焼け止めをバッチリ塗ったのに、「唇」の存在をうっかり忘れていました!
唇はメラニンができにくい部分なので、肌のように黒くなることはありませんが
日焼けで乾燥したり、ヒリヒリすることがあります。
唇が日焼けしたときのケア方法はいたってシンプル!
①冷やす
冷水などでよく冷やします。氷水で湿らせたタオルなどで冷やしてもOK!
(氷を直接唇につけるのはNG。唇の皮がはがれてしまうので大変危険です)
②保湿
ワセリン・ホホバオイル・オリーブオイルなどで保湿します。
唇に塗ったあと、ラップをのせて5分くらいパックするとより効果的!
(※水ぶくれや腫れ、痛みがひどい場合などは、すぐに病院を受診してください。)
日焼けした唇は、乾燥して皮がカサカサにめくれることがありますが、
無理に剥がすと皮膚が再生しにくくなるのでやめましょう。
また、辛い食べ物や、清涼感の強い歯磨き粉も刺激になることがあるので
避けたほうが良さそうです。
唇が乾燥するのは冬だけだと思っていたら、夏は日焼けで乾燥するなんて・・・油断してました!
UVカット対応のリップクリームも市販されているようなので、早速買って帰らなくては!!
みなさんも「唇の日焼け」にお気をつけくださいね!